商品情報にスキップ
1 7

〇【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 豊年 前田宗源筆 案山子の画又は秋色生静中 前田宗源筆 萩の画又は清風 小堀良實筆 秋草の画又は清風 小堀良實筆 稲穂に蜻蛉の画 4種類より選択

〇【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 豊年 前田宗源筆 案山子の画又は秋色生静中 前田宗源筆 萩の画又は清風 小堀良實筆 秋草の画又は清風 小堀良實筆 稲穂に蜻蛉の画 4種類より選択

SKU:TG-0062-1

通常価格 3,872 円
通常価格 セール価格 3,872 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
種類
商品
●和気兆豊年(わきほうねんをきざす)…「和気」とは、冬寒く春は暖かく、夏は暑く秋は涼しく、五風十雨で自然の諸条件の調和的意味。
「兆」はきざしの意味でその事に先立って予め示す事。
茶道はことに和を尊ぶ。その和の貴ぶべきことを豊作に託して説いたのがこの「和気豊年を兆す」
●秋色生静中(しゅうしょくせいちゅうにしょうず)…まだ秋の景色ではないが、確実に秋がちかづいている様、風も樹木も山々も、秋の景色が満ち初め、五感に伝わり感じる様。
秋の気配<
●清風(せいふう)…さわやかな風。すがすがしい風。また、清新な空気・気分。

●メール便不可
●直筆
サイズ:広巾(約縦36.3×横7.5cm)
作者:豊年/秋色生静中(字[前田宗源筆])
   清風(字[小堀良實筆})
----------
【前田宗源】瑞光院 山号を紫雲山
 大徳寺派 赤穂義士遺跡
昭和07年04月10日京都に生
 京都府立第三中学校
 京都府立朱雀高校
 同志社大学経済学部
 京都建仁寺僧堂にて修行
----------
【瑞光院】
京都 紫野 臨済宗大本山 大徳寺派に属する
紫雲山 瑞光院は  慶長18年(1613年)創建。
赤穂 浅野家とは縁があり、46士の遺髪が埋葬されている
----------
【小堀良實(りょうじつ)】寶林寺 山号を曹渓山
 大徳寺派 (臨済宗)
昭和47年 京都市:大徳寺:弧蓬庵の次男に生
平成08年 花園大学卒業
 博多 崇福寺専門道場にて修行
平成16年 寶林寺住職
----------
【寶林寺】
京都 紫野 臨済宗大本山 大徳寺派に属する
寶林寺 山号を曹渓山は 禅宗の祖と言われる達磨大師より、6代目慧能禅師が、この地に来りて、仏法を解きて以来、禅の宗風喩々隆盛となる。
開山、春嶺紹温禅師(大灯国師より204世)は寛文年間亀岡の地に来りて創建し、曹渓山寶林寺と名付けられた。
山内には、重要文化財(旧国宝)の薬師・阿弥陀・釈迦の三如来の仏像と九重石塔婆等があります。
----------
箱:たとう紙
詳細を表示する