※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※
-
【新倉晴比古】
1954年昭和29年 神奈川県に生まれる。
1979年昭和54年 多摩美術大学立法デザイン科卒業
1983年昭和58年 富山県立近代美術館主催「第2回現代芸術祭」に招待出品
1987年昭和62年 西ドイツ「ハノーバー・メッセ」にライティングオブジェを出品
1987年昭和62年 ニュヨーク・ヘラー・ギャラリー「日本のスタジオグラス展」出品
1990年平成02年「日本のガラス展」出品
1993年平成05年「日本のガラス展」出品
1994年平成06年「国際ガラス造形展」IGS;94」出品
1996年平成08年「日本のガラス展」出品
1997年平成09年 台湾、新竹市、国際ガラス芸術祭選抜
1999年平成11年 神戸新開地ポートピア「ガリバーの椅子」野外モニュメント作成
1999年「‘99日本のガラス展」会員部門賞受賞
個展多数展開催
現在 奈良ガラス工房(有限会社パル)代表取締役
日本ガラス工芸協会会員
奈良市美術家協会会員サイズ 約直径16.8×高6.1cm 作者 新倉晴比古作 箱 木箱 重陽の節句はこちら→
をクリックしてご覧ください。
紅葉いろいろはこちら→をクリックしてご覧ください。
お月見の道具はこちら→をクリックしてご覧ください。
いまや 今屋 いまや茶の湯 日本茶 / 茶道具いまや静香園 / 合資会社 今屋静香園 / いまやせいこうえん / imaya
商品コード: tyawann-1183
【茶器/茶道具 ガラス抹茶茶碗(硝子抹茶茶碗)】 ガラス(硝子) 平茶碗 金彩 若竹 新倉晴比古作
送料無料・夏の茶道具
ガラス茶碗・硝子茶碗
関連カテゴリ:
節句の茶道具 > 夏の茶道具
茶道具
茶道具 > 国焼茶碗(色絵)
茶道具 > 国焼茶碗(色絵) > 夏
販売価格:¥37,180
ポイント:3,380Pt