茶器 茶道具 ガラス抹茶茶碗 硝子抹茶茶碗 ガラス 硝子 平茶碗 義山 ギヤマン 鷺草 東太武朗作 超耐熱硝子

こんにちは、今屋静香園です。
 
本日はガラス抹茶茶碗 鷺草 東太武朗作のご紹介です。
是非ご覧下さいませ。

※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※


【東太武朗】江戸硝子
1947年昭和22年 岐阜県福岡町に生まれる。
1988年昭和63年 江戸切子に魅かれ、岩田工芸硝子退社後、江戸川区に太武朗工房設立
1989年平成01年 ぎゃらりい小川にて夢柄子(ゆめがらす)展     麻布工芸美術館出品
1990年平成02年 「伝統工芸トクラフト展」出品
1992年平成04年 「手作りガラス展」名古屋
1994年平成06年 「太武朗工房展」日本橋高島屋
 

サイズ 約直径15×高6cm
作者 東太武朗作(江戸切子)
素材 超耐熱硝子
簡易紙箱

 重陽の節句はこちら→をクリックしてご覧ください。

紅葉いろいろはこちら→をクリックしてご覧ください。

お月見の道具はこちら→をクリックしてご覧ください。

 

いまや 今屋 いまや茶の湯 日本茶 / 茶道具いまや静香園 / 合資会社 今屋静香園 / いまやせいこうえん / imaya

------------------------------------------------

商品コード: tyawann-492
【茶器/茶道具 ガラス抹茶茶碗(硝子抹茶茶碗)】 ガラス(硝子) 平茶碗 義山(ギヤマン) 鷺草 東太武朗作 超耐熱硝子
ガラス:平抹茶茶碗
指が高台に良く掛かり点前も安心

関連カテゴリ:
節句の茶道具 > 夏の茶道具
茶道具 > 国焼茶碗(色絵)
茶道具 > 国焼茶碗(色絵) > 夏
販売価格:¥6,248
ポイント:568Pt