茶器 茶道具 抹茶茶碗 吉野山 富永玄山作

こんにちは、今屋静香園です。
 
本日は抹茶茶碗 吉野山 富永玄山作のご紹介です。
是非ご覧下さいませ。

※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※

【富永玄山】
1938年昭和13年 神戸市に生まれ
 10代の頃二神司朗氏に油絵を師事
 18歳の時薩摩焼の絵師、2代目:山本芳山に師事
 20代の頃大橋基甫氏に日本画を師事
 30代の頃茶陶の製作に入る
 兵庫県陶芸館展示

サイズ 約直径12.1×高7.5cm
作者 富永玄山作
木箱

鯉のぼりはこちら→をクリックしてご覧ください。

七夕の道具はこちら→をクリックしてご覧ください。

重陽の節句はこちら→をクリックしてご覧ください。

 

いまや 今屋 いまや茶の湯 日本茶 / 茶道具いまや静香園 / 合資会社 今屋静香園 / いまやせいこうえん / imaya

------------------------------------------------

商品コード: tyawann-277
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 吉野山 富永玄山作
送料無料

関連カテゴリ:
節句の茶道具 > 桜の茶道具(お花見)
茶道具
茶道具 > 国焼茶碗(色絵)
茶道具 > 国焼茶碗(色絵) > 春
販売価格:¥40,678
ポイント:3,698Pt