【中村宗悦】山中塗作家
1932年昭和7年 石川県出身
1946年昭和21年 師 父に師事し茶道具一筋に研鑽する
1967年昭和42年 故 中尾宗和先生より茶道の指導を受ける
1979年昭和54年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて林野庁長官賞受賞
1982年昭和57年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて知事賞受賞
1983年昭和58年 全国漆器展(東京三越本店)に於いて精漆組合賞受賞
1987年昭和62年 茶名拝受(宗恭)
1992年平成04年 茶道準教授受
1994年平成06年 加賀古陶 上野与一師に陶芸の指導を受ける
1996年平成08年 石川県展入選
サイズ | 約幅10.5×奥5.5×高2.2cm |
作者 | 中村宗悦作 |
箱 | 木箱 |
ガラス抹茶茶碗はこちら→をクリックしてご覧ください。
七夕はこちら→をクリックしてご覧ください。
いまや 今屋 いまや茶の湯 日本茶 / 茶道具いまや静香園 / 合資会社 今屋静香園 / いまやせいこうえん / imaya
------------------------------------------------
【茶器/茶道具 香合】 扇面 翡翠蒔絵(川蝉蒔絵) 中村宗悦作
送料無料
風炉用香合
関連カテゴリ:
節句の茶道具 > 6月初夏の道具(新緑・梅雨の季節)
節句の茶道具 > 夏の茶道具
茶道具
茶道具 > お香・香合(炉・風炉用)
販売価格:¥26,400
ポイント:2,400Pt