【並川如耕】小手鞠窯 京焼き
1974年昭和49年 京都に生まれる
1996年平成08年 京都府立陶工高等技術専門校図案科卒
師 2代 加藤如水に師事
色絵陶芸展、京焼・清水焼展、京都府知事賞・京都新聞社賞、等受賞多数
2003年平成15年 小手鞠と共に「洛描工房小手鞠」設立
2008年平成20年 京物認定工芸士の称号を授与される
サイズ | 約直径15×5.8cm |
作者 | 小手鞠窯 |
素材 | 耐熱硝子 |
箱 | 化粧箱 |
七夕はこちら→をクリックしてご覧ください。
端午の節句はこちら→をクリックしてご覧ください。
いまや 今屋 いまや茶の湯 日本茶 / 茶道具いまや静香園 / 合資会社 今屋静香園 / いまやせいこうえん / imaya
------------------------------------------------
【茶器/茶道具 ガラス抹茶茶碗(硝子抹茶茶碗)】 ガラス(硝子) 平茶碗 動物水遊び 小手鞠窯 耐熱硝子
夏の道具・ガラス茶碗・硝子茶碗
兎・馬・猿
関連カテゴリ:
茶道具
茶道具 > 国焼茶碗(色絵)
茶道具 > 国焼茶碗(色絵) > 夏
販売価格:¥5,250
ポイント:477Pt