茶器 茶道具 香合 打羽形 団扇香合 川蝉 翡翠 中林星山作 榧製 かや製 こんにちは、今屋静香園です。 本日は団扇香合 川蝉 翡翠 中林星山作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【中林星山】越前蒔絵師 福井県鯖江市在住 1951年昭和2…続きを読む
茶器 茶道具 抹茶茶碗 金砂子 菊 きく 加藤よしゑ作 こんにちは、今屋静香園です。 本日は抹茶茶碗 菊 加藤よしゑ作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【加藤よしゑ(かとうよしゑ)】(利昇工房) 1955年昭和30年…続きを読む
茶器 茶道具 ガラス抹茶茶碗 硝子抹茶茶碗 ガラス 硝子 トクサ 木賊 今岡都作 耐熱硝子 こんにちは、今屋静香園です。 本日は硝子抹茶茶碗 トクサ 今岡都作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【今岡 都】京作家 1957年昭和32年 滋賀県生 1975…続きを読む
茶器 茶道具 抹茶茶碗 七夕 平茶碗 浮彫 梶の葉 今岡三四郎作 こんにちは、今屋静香園です。 本日は平茶碗 浮彫 梶の葉 今岡三四郎作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【今岡三四郎】今岡妙見の長男 1980年昭和55年 生ま…続きを読む
茶器 茶道具 香合 扇面 翡翠蒔絵 川蝉蒔絵 中村宗悦作 こんにちは、今屋静香園です。 本日は香合 扇面 翡翠蒔絵 川蝉蒔絵 中村宗悦作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【中村宗悦】山中塗作家 1932年昭和7年 石川…続きを読む
茶器 茶道具 抹茶茶碗 七夕 仁清写し 星に七夕 山岡善高作 こんにちは、今屋静香園です。 本日は抹茶茶碗 七夕 仁清写し 星に七夕 山岡善高作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【山岡善高】京都市在住 1966年昭和41年…続きを読む
茶器 茶道具 抹茶茶碗 仁清写し 芦に翡翠 水出宋絢作 こんにちは、今屋静香園です。 本日は抹茶茶碗 仁清写し 芦に翡翠 水出宋絢作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【水出宋絢 (本名 勝)】安朱窯 1948年昭和…続きを読む
茶器 茶道具 抹茶茶碗 翡翠 川蝉 前田瑞雲作 こんにちは、今屋静香園です。 本日は抹茶茶碗 翡翠 川蝉 前田瑞雲作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【前田瑞雲 (本名 保則)】 1959年昭和34年 陶芸科…続きを読む
茶器 茶道具 蓋置 色絵 紫陽花 高野昭阿弥作 こんにちは、今屋静香園です。 本日は蓋置 色絵 紫陽花 高野昭阿弥作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【初代 昭阿弥】 五条にあった柴田如阿弥に弟子入りし、2…続きを読む
茶器 茶道具 ガラス抹茶茶碗 硝子抹茶茶碗 ガラス 硝子 平茶碗 夏の野菜たち 松本明日香作 耐熱硝子 こんにちは、今屋静香園です。 本日はガラス抹茶茶碗 夏の野菜たち 松本明日香作のご紹介です。 是非ご覧下さいませ。 ※画像をクリックしますと商品ページがご覧頂けます※ 【松本明日香】 1963年昭和38年 埼玉県に生…続きを読む